|
こんにちは。
今、3人目を妊娠中です。
三月出産予定ですが、上の二人が帝王切開だったため、今回も手術になります。
産後、自分の親が病気で、頼れません。
義母も足が悪いし、主人も仕事が忙しいのでそう休めず、10日間の入院中に二人でなんとかやりくりして上の子を見てもらうつもりですが、退院後までは頼めません。
産後の肥立ち、といいますが、帝王切開後10日間入院で、その後自分で子ども三人の世話をしてもいいものでしょうか?
どのくらい体を休めればいいのでしょう?
産後無理をして、頭痛とか残った友達がいるので、心配ですが、上の二人の時を思うと、自分は動けるのに、母がゆっくりしろといい、無理に寝ていた感じです。
主人は精神的には支えてくれますが、家事をする時間はないし、やっても遅くて・・・当てにはなりません。
子どもは6歳と3歳なので、だいぶ楽です。6歳の子の送り迎えは近所の人に頼めますが、3歳の子は一日中家にいます。
自分の体が不安ながらも動くのは、精神的に疲れる気がしています。
よろしくお願いいたします。
(やや さん)
|